~vol.2~Natural scent mask

皆さま、今日も香りのお便りを開いてくださり、

ありがとうございます♡

仕事上、普段は不織布マスクをつけていますが

こうも長くこの生活が続くと、

マスクでおしゃれをしたい今日この頃です。

近所へ少しお散歩のときにはおしゃれマスクを着けて歩いてみようかな♪


皆さまはマスクにどんな香りをつけていますか?

マスクスプレー使っていますか?


私はその日の気分で香りを変えたいので

マスクスプレーは使っていません。

あらかじめマスクケースの中に

精油を染みこませたペーパーやコットン、

ガーゼなどと、マスクを一緒に入れておき

マスクの香り付けをしておきます。


よく使う精油は

ラヴィンツァラ

(生活の木だとラヴィンサラ・シネオール、

カリス成城だとラヴィンサラの名前で販売されています)

ローレル

ユーカリ・グロブルスまたはラディアタ


いずれも抗ウイルス作用をもつ1,8-シネオールという成分が精油に含まれています。


その中でも特に抗ウイルス作用や免疫刺激作用が期待できるのがラヴィンツァラ

シナモンや月桂樹と同じクスノキ科の植物です。

(学名:Cinnamomum camphora)

「ラベンサラ」と呼ばれる別の植物

(学名:Ravensara aromatica)の精油と

間違えやすいので注意です。

学名を確認して購入しましょう。

ユーカリのようにスーッと爽快な香りもありつつ、

なんだかホッとするような気分をリラックスさせてくれる優しい香りは

不眠症や心身が疲れた時にも有効です。

乳幼児から高齢者まで安心して使えるので、

ご家庭で常備したい精油の一つ。


樹の香りばかりで飽きちゃう方には

柑橘系のベルガモットもおすすめ。

紅茶のアールグレイの香り付けに使用される柑橘系の皮から採れる精油です。

フレッシュでありながらリラックス効果の高い香りで

副交感神経を優位にさせてくれることから

免疫力を高め、ストレス緩和が期待できます。


香りを楽しみながら、

ココロとカラダに優しいケアを♡


もし

精油を購入するお店が近くになくてお困りの方は

こちらから1ml単位で小分け購入も可能です。

精油代、瓶代、送料をお支払いの上、

ご指定いただいた送付先に配送させていただきます。

ぜひ、ご連絡ください♪

Aroma salon : Twincle-drops

Aroma salon : Twincle-drops

神奈川県茅ケ崎市 ゆっくり時間が流れる海の近い街にある自宅サロンで アロマトリートメントを受けてみませんか? 温かい空間の中で精油のチカラを借りながら 心身の健康に寄り添い 皆様の芯に流れる清流を 隅々まで巡らせるお手伝いが出来ますように

0コメント

  • 1000 / 1000